2012年10月


2012年10月12日

 

今日のお稽古は新幹部となって初めての月形先生のお稽古でした。

当初は”更好棚”と”盆略”をこの1カ月お稽古するつもりでしたが、先生の提案で”盆略”ではなく”千歳盆”のお稽古をすることになりました!

 

”千歳盆”自体を初めて見る部員も多く、みんな”千歳盆”に興味津々といった感じでした。

先日行った、押し入れのお道具の把握で数多くの知らないお道具が見つかりました!

 

これからたくさんのお道具を使ってお稽古していけたらいいなと思います(^u^)


2012年10月16日

 

学祭が終わりはや1週間。

あっという間に時間は流れていきます・・・

 

学祭前は賑やかで狭く感じたお茶室も2人だとかなり広く感じてしまいます(-.-)

人数は少ないですが、少ないなりにこれからもお稽古ができていけたらいいなと思います。

 

今日は健太先輩が来て下さいました!

ホントにありがとうございました。


2012年10月19日

 

書き込みが遅くなりすみません・・・

 

19日は4名でお稽古をしました。

千歳盆にみんな苦労してしまいました(-.-)

月形先生に教えて頂かないといけない個所がいっぱいです!

 

またお稽古の後は学祭打ち上げを行いました。

普段は先輩方とたくさんお話しできないため、楽しい時間となりました。

来て下さった先輩方、お忙しい中ありがとうございました!

 

写真は近々UPする予定です(^-^)


2012年10月23日

 

今日はお稽古の前に久しぶりに掛け軸を小泉先生から頂いた秋の風景が描かれた掛け軸に替えてみました!

せっかく写真を撮ったのですが、手違いで写真のデータが消えてしまいました(-.-)

(小百合ちゃん、ホンマにごめん・・・)

写真は次回の活動記録に載せようと思います。

 

また今日のお稽古で、先が萎んでしまった茶筅をお湯に浸けておくと広がるということが分かりました!

幹部3名もビックリでした。

これからも工夫してお道具を大切に使っていきたいと思います(^-^)

 

健太先輩、有記先輩、お忙しい中お稽古に来て下さってありがとうございました!!


2012年10月26日

 

今回は月形若先生に来て頂き、お稽古を見てもらいました。

まだまだ慣れない千歳盆も見て頂き、不明な点も解決することができました!

また寒い時期に使える”壺茶碗”を使ったお点前も教えて頂きました。

 

来週は風炉が最後の週となり、11月からは炉となります。

まだまだ風炉のお点前をしたい方はぜひ、来週お稽古に来て下さい!


2012年10月30日

 

10月最後のお稽古でした。

ということで今日は風炉を片づけて、風炉の準備をしました。 

                 ↑風炉じゃなくて「炉」だよ(笑)

これより下の文章は風炉=炉だと思って読みましょう! by 会計

 

1年ぶりの風炉ということでスラスラお点前をすることはできませんでしたが、ぼちぼち思い出していけたらいいかなと思います。

また風炉でも棚を使えるということでしたので、11月も引き続き更好棚も使っていきたいと思います!!

 

11月は風炉のお運び、更好棚、千歳盆のお稽古をする予定です(^-^)